- 1974
- 第8回ポピュラーソングコンテストに出場
「雨の日のひとりごと」(優秀曲賞)
「幸せの時」(入賞)
「雨の日のひとりごと」で第5回世界歌謡祭出
シングル「雨の日のひとりごと」リリース
- 1975
- シングル「幸せの時」発表
第9回ポピュラーソングコンテストに出場
「幸せの国へ」(優秀曲賞)
第6回世界歌謡祭出場
「幸せの国へ」(歌唱賞)
- 1976
- 第17回チリ国際音楽祭で6位入賞
「もう忘れましょう」
- 1978
- デビュー・シングル「思い出は美しすぎて」
デビュー・アルバム「思い出は美しすぎて」オリコン5位
シングル「みずいろの雨」オリコン2位
- 1979
- シングル「想い出のスクリーン」「ポーラースター」
アルバム「素顔の私」オリコン1位
- 1980
- シングル「甘い生活」「Mr.ブルー」
アルバム「Mr.メトロポリス」オリコン2位
ベスト・アルバム「JUNKO THE BEST」オリコン1位
「パープルタウン ~You Oughta Know by Now~」オリコン2位
第31回NHK紅白歌合戦に初出場
- 1981
- シングル「I’m A Woman」「恋のマジックトリック」
- 1982
- シングル「サマー イン サマー」「Touch you, tonight」
アルバム「夢見る頃を過ぎても」オリコン2位
- 1983
- シングル「ラブ・シュープリーム ~至上の愛~」(映画「宇宙戦艦ヤマト 完結編」主題歌)
全曲英語詞のアルバム「I Just Wanna Make A Hit Wit-Choo( 恋のスマッシュヒット )」ロサンゼルスで録音、アメリカで発表
- 1985
- アルファムーンレコードに移籍
アルバム「COMMUNICATION」
ロンドン・レコーディングのアルバム「純」
- 1986
- ロサンゼルス・レコーディングのアルバム「ヤガマニア」
- 1987
- アメリカ・ロサンゼルスに移住
NECアベニューに移籍
アルバム「TRUTH HURTS」
- 1990
- 3年振りの日本帰国コンサートを5大都市にて実施。以後2000年まで毎年帰国コンサートを実施
初のLAライブを「CHINA CLUB」にて行う。(1991年1月2日にNHK衛星放送にてO.A)
- 1991
- NHKみんなのうた「ピアノとわたし」
- 1997
- 書き下しエッセイ集「探しものは心の中に」(角川書店)
- 1998
- ブルガリア音楽祭 ゴールデン・オルフェウスにアジア代表として正式招待される
- 1999
- NHKみんなのうた「ヒピディ・ホプディ・パンプ」
- 2000
- クリスマス・コンサートを最後に日本での毎年恒例のコンサートを中断
- 2010
- NHK「思い出のメロディー」「SONGS」出演。
復帰を望む声が高まる
- 2011
- SHIBUYA-AXで復帰ライブ
東日本大震災復興支援キャンペーン「トランスパシフィックキャンペーン」開始
- 2012
- アルバム「VREATH ~My Favorite Cocky Pop~」リリース
シングル「さくら証書」(深夜便のうた・大江千里さんと共作)リリース
復帰後初のコンサートツアー「翼 - 私の心が聞こえますか」
- 2013
- 東日本大震災復興支援チャリティー・シングル「翼」「かれ木に花を咲かせましょう」リリース
コンサートツアー「Here I am」。全国27カ所で公演
復帰後初のオリジナルアルバム「Here I am ~Head to Toe~」リリース
NHK「SONGS」出演
東京新聞にエッセイ連載
- 2014
- NHKみんなのうた「チョコと私」
Billboard Live「The Night Flight 八神純子 with 後藤次利 featuring 松原正樹、佐藤 準 & 村上”ポンタ”秀一」
コンサートツアー「Here I am 2014 ~チョコと私~」
Jazzset Summer ツアー2014
コンサートツアー「奥の細道2014」
ライブ・アルバム 「The Night Flight」リリース
アルバム「Here I am premium」リリース
- 2015
- 全国各地を巡り歌声を届けるコンサートツアー「あなたの街へ」スタート
Billboard Live「The Night Flight 2」
コンサートツアー「Here I am 2015」
「Billboard classics プレミアム シンフォニックコンサート」(東京・兵庫)
- 2016
- アルバム「There you are」リリース、オリコン初登場38位
2015年コンサート観客動員ランキング(フォーク・ニューミュージック部門)で3位
コンサートツアー「There you are」開始。「あなたの街へ」を発展させ「キミの街へ」にタイトル変更
Billboard Live「The Night Flight 3」
塩谷 哲との「音楽のレシピ ~チョコっとLive~」
宮川彬良とオーケストラとリズムのコラボ「シンフォリズミックコンサート ~歌が呼んでる~」
第14 回グッドエイジャー賞を受賞(日本メンズファッション協会)
渋谷Bunkamuraオーチャードホールでコンサート。翌年から「ヤガ祭り」に。スペシャルゲストは鈴木康博ら
LA「スプリング プレミアコンサート」With杏里
大江千里プレゼンツ・東日本大震災津波復興支援チャリティーコンサートin Hawaii
- 2017
- 「歌いたい曲を歌いたいだけ歌う」「私は歌で魅了する」をキャッチフレーズにしたヤガ祭りを「There you are Tour Special」として初開催(東京・渋谷 Bunkamuraオーチャードホール)
コンサートツアー「キミの街へ」
Billboard Live「The Night Flight 4」
Billboard classics プレミアム シンフォニックコンサート
Xmas Dinner Show「Song for your Heart」(東京・パレスホテル)
アルバム「プレミアム・シンフォニック・コンサート」リリース
ライブ・DVD「There you are THE LIVE」リリース
- 2018
- 「ヤガ祭り2018~Anniversary Special」。スペシャルゲストは稲垣潤一ら
コンサートツアー「キミの街へ」
Billboard Live「The Night Flight 5」
「Billboard classics プレミアム シンフォニックコンサート With 杏里」
Xmas Dinner Show「Song for your Heart」(東京・パレスホテル)
LA「スプリング プレミアコンサート」With大江千里
ライブアルバム「This is the ヤガ祭り」リリース
- 2019
- コンサートツアー「キミの街へ」。ライブハウス「Zepp」で5公演
Billboard Live「The Night Flight 6」「The Night Flight 7」
「Billboard classics プレミアム シンフォニックコンサート With 稲垣潤一」
シングル「Here We Go!」「ずっと見つめて」配信
- 2020
- コンサートツアー「キミの街へ」。新型コロナウイルス蔓延に伴う緊急事態宣言や行動制限のため、中止・延期相次ぐ
「ヤガ祭り the 3rd」開催を延期。代替公演として、同日日程で渋谷Bunkamuraオーチャードホールにて「No matter what , I SING」開催。新型コロナ流行後、唯一開催したコンサートとなった
配信Live「The Night Flight 8」
配信Live 「No matter what , I SING」
- 2021
- コンサートツアー「キミの街へ」
Zeppツアー「No matter what, I SING~Zepp Round 2」
Billboard Live「The Night Flight 9」
「ヤガ祭り the 3rd」(東京・渋谷 オーチャードホール)。スペシャルゲストに宮崎淑子ら
20枚目のオリジナルアルバム「TERRA -here we will stay」リリース
毎日新聞名古屋版でコラム「雨がやんだら」の連載開始
- 2022
- コンサートツアー「キミの街へ」
Billboard Live「The Night Flight 10」
「Renaissance classics プレミアムシンフォニックコンサート」
「ヤガ祭り the 4th」(東京・渋谷 オーチャードホール)。スペシャルゲストにNOKKO
- 2023
- コンサートツアー「キミの街へ」
優れた女性ソングライターに贈られる「女性ソングライターの殿堂」(Women Song Writers Hall of Fame)を日本人で初めて授賞。これを記念した「Women Song Writers Hall of Fame Celebration Talk&Live」を開催
Zeppツアー「Zepp round3」
「ヤガ祭り the 5th」。初の2日間開催(東京・昭和女子大学人見記念講堂)。スペシャルゲストに大黒摩季ら
- 2024
- コンサートツアー「キミの街へ」
Billboard Live「The Night Flight〜New departure」
New Yorkの Birdland Jazz Clubで「Junko Yagami Duo」。追加公演含めSold Out
「ヤガ祭り the 6th」。初日は「Legends」として岩崎宏美と共演。2日目のスペシャルゲストに寺田恵子ら
若手音楽集団「NIPO」と「The Season of Songs and Strings」
アルバム「TERRA - here we will stay Premium」リリース
- 2025
- コンサートツアー「キミの街へ」
Billboard Live「The Night Flight~New departure 2025」
ハリウッド・フェスティバル・オーケストラ ニューイヤーコンサート
若手音楽集団「NIPO」と「The Season of Songs and Strings」
Zeppツアー「Zepp Round 4」